キャップdeやくだち隊
「キャップdeやくだち隊」
ってなんだろう?


昭栄商会オリジナルキャラクター
きゃっぷりん

エコキャップ運動に参加するみんなを
「キャップdeやくだち隊」という名前にしたよ。
エコキャップを集めてくれた時点で
もう「キャップdeやくだち隊」の隊員(仲間)だよ~!
この名前でみんなが楽しく集められるといいな♪
▼「キャップdeやくだち隊」とは・・・?
▽エコキャップ運動に参加する方々を昭栄商会がお呼びする際の総称です。
▽隊員の資格、任命、隊則等は一切ございません。
エコキャップ運動がより楽しくなる「キーワード」として、ご活用いただければ幸いです。
▽エコキャップ推進協会への実績報告に団体名をご指定されない際は、
「キャップdeやくだち隊」を団体名として報告します。
▼「キャップdeやくだち隊・本部」とは・・・?
▽株式会社昭栄商会のことです。
▼その役割とは・・・?
▽エコキャップ収集窓口として、正しいキャップ活用をします。
▽ホームページを通じ、エコキャップ運動を応援します。
▽きゃっぷりんレターの発行を通じ、キャップを集める人ーまとめる人ーリサイクル人の心をつなぎます。
今からみんながおうちであつめてくれた
エコキャップをまとめてくれている
仲間たちをしょうかいするね!

学校に持って行く







子ども
コース
会社に持って行く




大人
コース

大丈夫!
そんなときは
“だれでもコース”
があるよ!


もしも学校や会社で
収集していなかったら
どうすればいいの?
地域のスーパーマーケットに持って行く




だれでも
コース

きゃっぷりんとコラボしている
身近なキャップBOXはこちら!
上記の団体は環境活動に積極的に取り組まれています。
そのひとつとして弊社直結のキャップBOXの設置に御協力頂いております。
その他の地域につきましては、お近くの地域密着型スーパーマーケット等へのキャップBOXへお持ち込み下さい。

いつもキレイにあつめてくれてありがとう!
まとめてくれる仲間達たちのところにあつまったキャップを
昭栄商会が引き取りに行って
プラスチックリサイクルされて行くんだよ~



~きゃっぷりんからのおねがい~
街や学校、スーパーであつめているエコキャップBOXの中にも
ゴミや危険物を入れないでね。
キャップ収集BOXはゴミ箱ではありません。
ペットボトルキャップを入れていただくためのBOXです。

今までに入ってたことのある危険物
がびょう・カッターの刃・注射針・ライター・プルタブ